友だちにも内緒。
ワイヤーを使わない目立たない矯正

きれいな歯並びで、お口をずっと健康に。

お口や身体の健康、自分への自信につながる一生ものの
贈り物です。
お子様に、このような習慣は
ありませんか?
- 固い物を食べたがらない
- 活舌が悪い気がする
- いつも口がぽかんと開いている
- あまり噛まないで食べている
- 食事中にくちゃくちゃ音をたてる
- 話す時に歯より舌が前に出る
- 指しゃぶりをしている
- 姿勢が悪い
- 頬杖をつく癖がある
1つでも当てはまったら、
歯並びに問題があるかもしれません。
噛み合わせの悪い歯並びの例
受け口に
なっている出っ歯で
口が閉じづらい上下の前歯に
すき間が開く歯がガタガタ
他にも、永久歯が生えてこない、歯が斜めに生えてきた、永久歯が生えてくる隙間がないなど、
お子様の歯並びで気になることがあれば、ご相談ください。
当院では無料カウンセリングを行っております。

歯並びはお口の問題だけではありません!
歯並びやかみ合わせが悪いと、お子様の身体や脳の発育にも影響することがあります。また、上手に発音することができず、話すことに苦手意識を持ってしまう場合もあります。
でも、矯正には心配ごとも…

矯正器具が目立つのはイヤ…
学校でいじめられないか心配…
友だちには矯正を知られたくない…
治療を最後まで続けられるか心配…
そんなお悩みをお持ちの方も大丈夫!
現代の矯正は痛みが少なく、
目立つこともありません
- 矯正しながら
歯の
メンテナンスも! - グループ院
だからできる
低価格 - 症例実績
トップクラス - インビザライン
公式ドクター


従来の矯正装置
第一期治療
まだ永久歯が生えそろっていない顎の成長期に、顎の骨の大きさやバランスを整える土台づくりを行います。顎を広げるための拡大装置を使って、永久歯が生えてくるスペースをつくります。
拡大床
機能的矯正装置
筋機能矯正装置
第二期治療
永久歯が生え揃った後に、マルチブラケット装置にて正しい歯並び、正しい噛み合わせを完成させます。
マルチブラケット装置
マルチブラケット装置とは…
歯の表面にブラケットという器具を付けて、そこにワイヤーを通す矯正装置です。ワイヤーを締め付けて歯を動かすので、はじめは痛みを伴います。

従来の矯正治療とは違う、
目立ちにくく痛みの少ない矯正
インビザライン ファースト ![]() |
従来の矯正装置第一期治療 | |
目立ちやすさ | 目立たない | ワイヤーなので目立つ |
痛み | 少ない | 歯の動く痛みが強い |
トラブル | オーダーメイドなので少ない | トラブルが多い |
歯磨き | いつも通りできる | 歯磨きしづらい |
虫歯リスク | 少ない | 歯磨きしづらい |
食事 | 取り外せるため食事しやすい | 取り外せないので食事しづらい |
通院回数 | 少ない | 月に一度の通院が必要 |
当院はインビザラインの
国内トップランクの認定医院です

ダイヤモンド・プロバイダー認定
インビザラインの矯正治療を行う歯科医師には、症例数に応じたランクがあります。
当院のドクターは、年間にインビザライン症例数が151以上のドクターにのみ与えられるダイヤモンド・プロバイダーに認定されています。これは、国内トップランクの症例数です。
先進機器iTeroを導入しています

しかし、お口に粘土のような印象材を入れる型取りは不快感を伴い、嘔吐反射の強いお子様には困難でした。
当院では、そういった概念をすべてくつがえした先進機器「iTero(アイテロ)」を導入しています。
- 型取りの必要なし!
- 3Dスキャンで楽々!
- 結果をイメージできる!
型取りが不要なので、矯正装置の製作期間を大幅に短縮できます。また、お口の中を的確に再現できるため、治療の精度も高まります。
「ガマン強い子でなければ矯正なんて無理」ということはありませんので、ご安心ください。
治療の流れ
step 1
カウンセリング
初回カウンセリングは無料で受けていただけます。個室をご用意していますので、何でもご相談ください。
step 2
検査
矯正を希望される患者様は、検査に進んでいただきます。横顔のレントゲン写真や模型の型取りを行います。
step 3
精密印象
3Dスキャンで歯型が取れるiTero(アイテロ)を使って、精密な型取りをします。お子様への負担はほとんどありません。
step 4
クリンチェック
3Dの立体映像で再現された歯型を使って、矯正前と矯正後のシミュレーションを確認していただきます。
step 5
インビザライン開始
インビザラインは、初回の治療も30分~40分程度で終わります。
step 6
調整
月に1度ご来院いただき、調整しながら歯並びを整えていきます。当院では、歯のメンテナンスも同時に受けていただけます。
step 7
インビザライン完了
矯正完了後は、後戻りを防ぐリテーナーを装着していただきます。一期治療の方は、必要であれば二期治療に進みます。
インビザラインを始めるにあたって
インビザラインでは、始めるための症例基準が設定されています。
以下の基準を満たしているお子様は、すぐに始めることができます。
インビザラインファーストを
始める基準(乳歯)
- すべての第一大臼歯が生えそろっていること
- 切歯のうち、2本が少なくとも2/3以上歯ぐきから出ていること
- 少なくとも顎に3/4の乳歯が残っている。または、まだ生えてきていない永久歯が2本以上あること
第二期治療を
始める基準(永久歯)
- インビザラインファーストを完了された方
- インビザラインファースト初回から10年以内の方
- 第一期治療のみでは正しい歯並びにならなかった方
グループ院だから実現できる低価格
「歯並びを治してあげたいけど、高額すぎて…」という方も、
ご安心ください。
名駅アール歯科・矯正歯科では、矯正治療に強い清翔会グループだからこそできる
価格設定になっております。
良心的な価格設定
第一期治療
35万円(両顎)
(税込385,000円)
第二期治療
35万円(両顎)
(税込385,000円)
月々1万円から分割払い可能!
圧倒的に低価格!
清翔会は数少ないグループ経営の歯科医院です。矯正装置をまとめて発注することができるため、他院に比べ圧倒的な低価格を実現しました。
国内トップランク!
インビザライン症例数、国内トップランクのダイヤモンド・プロバイダーを受賞しています。
納得の症例数!
グループ全体のインビザライン年間症例数は約5,000件! 安心して治療を受けていただけます。
マウスピース矯正種類

「いくらくらいかかるの?」「期間はどのくらい?」などの矯正治療の疑問やお悩みを何でもご相談ください。カウンセリングは無料です。
マウスピース矯正は、治療とあわせて無料ホームホワイトニング!それ以外の矯正治療は、保定期間に無料ホームホワイトニング!(1回分)
保険診療で定期健診にみえられた方限定!治療後の保定装置(リテーナー)を定期健診の時に無料で新品に交換します。
歯列矯正方法一覧
マウスピース矯正
表側矯正
スピード矯正
裏側矯正