こんにちは名駅アール歯科です。本日は虫歯予防に効果的な食生活について説明させていただきます。
まず虫歯とは🦠
虫歯とは、ミュータンス菌などの虫歯原因菌がみがき残しを食べて出した酸によって歯が溶かされて歯に穴が開いてしまう病気です。
虫歯になりにくい食生活のポイント
・砂糖の少ない食品を選ぶ
糖分は虫歯を引き起こす細菌の栄養源となります。
・食事後の歯磨き
食後すぐに歯をみがくことで虫歯を作るチャンスを細菌に与えません。
・ダラダラ間食しない
1日に何回も食事や間食をするとお口の中のPHが酸性に傾いた状態が続きます。
・フッ化物が含まれた歯磨き粉を使用する。
酸性の状態が続いてしまうと歯の表面が脱灰してしまいます(´;ω;`)ウゥゥ フッ化物は、脱灰を抑制し再石灰化を促進する効果があります。
・定期検診に通う
三ヶ月に一回のペースで検診をおすすめしております。虫歯、歯周病の原因である歯垢を除去し、虫歯を初期の段階で発見できます。
・キシリトールで作られたお菓子を選ぶ
キシリトールはお口の中のPHを中和してくれます。また、虫歯菌はキシリトールを餌にせず、酸を生成しないため、虫歯の発生が抑制されます。
こちらが当院で販売してるキシリトールで作られたグミです!
味もしっかり美味しい✨

・歯列矯正を行う
歯並びにがたつがあると歯みがきしてもみがき残しや歯ブラシ届かない部分があります。歯が綺麗に並ぶことで歯みがきしやすくなって虫歯、歯周病を予防します!
≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫
≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫
名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。
矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。😶🌫️
3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。
名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。
普段、お仕事や家事などで矯正の相談に行けないと多数のお声をいただいていたため
名古屋アール歯科・矯正歯科では隔週日曜日の15時まで治療、矯正相談を行っています。
是非、矯正を少しでも考えている方はお気軽にご相談ください。
当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。
お手数ですが、宜しくお願いします。

住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F
電話番号 052-581-1051
この記事の監修者について

小池陵馬
医療法人清翔会理事長
名駅アール歯科・矯正歯科など歯列矯正専門歯科14医院を経営。
透明マウスピース矯正のインビザライン治療で日本でわずか20名だけのプラチナエリート表彰を3年連続受賞。業界でもトップクラスの矯正治療症例数を誇る。