こんにちは
名古屋アール歯科・矯正歯科です。
本日は『ブラキシズム』についてお話していきます。
目次
1ブラキシズムとは
2ブラキシズムの原因
3ブラキシズムの簡易チェック
≪ブラキシズムとは≫
ブラキシズムとは、無意識に行っている噛みしめや歯ぎしりの総省の事です。
歯ぎしりの種類
- 歯の擦り合わせ(グライディング)
皆さんが言う歯ぎしりの事です。
- 歯の噛みしめ(クレンチング)
とても強い力で噛みしめ続ける事です。
- 歯を鳴らす(タッピング)
カチカチ歯をぶつける事です
これら①、②、③を総称してブラキシズムと言います!
特にクレンチングは食いしばりと違って、ギリギリなどの音がしない状態のため注意が必要です。
≪ブラキシズムの原因≫
1咬み合わせ
2ストレス
3疲労
4精神的
5習癖
通常は食事や話すとき以外のお口を閉じている時に、上下の歯は接触していません。
しかし、接触してしまっている事を歯列接触癖と言います。
上下の歯が常に接触していると筋肉などに大きな負担がかかってしまいます。
歯列接触癖=TCH
T Tooth
C Contacting
H Habit
日中に関しては、一日の中で歯が接触している時間は二十分無いといわれています。
そのため歯列接触癖があると感じた方は極力歯を離す訓練をしてください。
≪ブラキシズムによる影響≫
ブラキシズムによって歯が削れたり、朝起きた時のあごの疲労感が生じます。
長期間続くとブラキシズムよって咬合性外傷、しみる症状が出てきてしまう場合もあります。
咬合性外傷について
咬合性外傷とは、一次性咬合性外傷と二次性咬合性外傷に分けられます。
一次性咬合性外傷とは、歯周病になっていない健全な歯周組織に過度な咬合力によって起こる歯周組織の破壊です。
二次性咬合性外傷とは、すでに歯周病の症状が見られる歯に正常の咬合力で起こる歯周組織の破壊です。
一次性と二次性の共通点は、歯周組織の破壊が起きているという点です。
咬合力 | 歯周組織 | |
一次性咬合性外傷 | 異常(強い) | 正常 |
二次性咬合性外傷 | 正常 | 異常(歯周病) |
さらに二次的な影響として顎関節症になってしまう可能性も十分にあります。
≪ブラキシズム簡易チェック≫
ブラキシズムの簡易チェック項目
- 日中に食いしばりに気が付いた事がある
- 頬っぺたの粘膜に白い筋がある
- 歯がすり減っている
- 下の歯の内側に骨隆起(骨の出っ張り)がある
- 朝起きた時にあごの疲労感を感じる
≪ブラキシズムの治療≫
・日中は歯を離すことを意識する
・ストレスのない生活を心がける
・夜間、就寝中のブラキシズムは、ナイトガードを装着する。
・ボトックス注射を行う
≪ボトックス治療を行った方がいい人≫
歯ぎしり・食いしばりをしている
歯ぎしり・食いしばりを指摘される
顎に痛みを感じる
エラが張っていることが気になる。
時々歯が欠けてしまう
頭痛、肩こりがする
夜間に装着するマウスピース(ナイトガード)は違和感が強く継続して使えない
噛むための筋肉、咬筋にボトックスを注射することによって『歯ぎしり・食いしばり』の抑制することができます。
ボトックス治療によって『歯ぎしり・食いしばり』は完全には消失しませんが、咬筋自体の働きが抑制できるため今までかかっていた力が軽減されます。
≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのマウスピース矯正について≫
≪名古屋アール歯科・矯正歯科でのワイヤー矯正について≫
名古屋アール歯科・矯正歯科では、前歯部の矯正でも全体矯正でも患者さんの負担をなるべく少なくするために、基本的に追加のオプションの料金をいただいておりません。
矯正後はリテーナーを装着していただき、矯正後の後戻りを防ぎます。
3カ月ごとの健診に来ていただいた場合、新しいリテーナーを無料でお渡しします。
名古屋アール歯科・矯正歯科 歯科医師 古田
愛知学院歯学部卒業後、刈谷市の二村医院で臨床研修を行う。
その後3年二村医院にて臨床を行う。
2020年に医療法人清翔会に入社。
名古屋アール歯科・矯正歯科では、矯正相談を随時無料で行っています。
当院では患者様との連絡をしっかりと取っていくためにLINE登録をお願いしております。
お手数ですが、宜しくお願いします。
住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-10-25 IMAIビル11F
電話番号 052-581-1051
インスタグラム https://www.instagram.com/meieki_rdental_seishokai
清翔会公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCBMHkU2cvEppvq-Fj9wc3uQ